先日、さかもと医院の坂本健一先生が講演を務められた

市民講座に参加させていただきました。

テレビ視聴時間の長さに比例して糖尿病・心疾患の発症率が高くなっているという

おどろきの初耳データや、人工甘味料と抗生物質が正常な細菌を刺激して

異常にさせているかも?といった今一番ホット(らしい)な話題を交えながら

生活習慣を見直して糖尿病を予防しましょうとお話されていました。

おもしろおかしく話され、会場が盛り上がっていましたよ。

 

そして、特別講師として健康・料理評論家の幕内秀夫さんが

「糖質制限食ダイエットって大丈夫?」というタイトルで「食」についての講演。

 

糖質制限=NO穀物 に警鐘を鳴らしておられ、「玄米魚菜食的な食事」を

オススメされています。

 

「米をたっぷり食べれば、その炭水化物でエネルギーがまかなわれ、脂肪や

タンパク質を多く含む副食は必要ではない。」

*タンパク質は少量の魚で摂って、極力肉は避けるススメ

 

「砂糖と油を減らして、ご飯をたっぷり食べるほうが、健康にもダイエットにも

いい方法である事は、疑いようがない」

*ケーキやパンはソフトドラッグ。食べて幸せと感じる人は中毒者。

油はどんな物でもおいしくしてしまう麻薬。

 

 

 

米を制限して肉中心の食生活を薦めるメディアを最近よく目にしますよね。

実際うちの父が糖質制限ダイエットに成功していたり、

肉食女子だった曾祖母が最後まで健康で104歳という天寿を全うした事実を

目の当たりにしている私としては、「おコメ、アカン!」派だったわけですよ。

老化の遅延に和牛が効果的と雑誌で見かけ、輪をかけて「GO!肉!GO!」。

 

”戦後日本人の食生活は急激に欧米化し、米に代わって肉類、油脂類、乳製品

を消費するようになったことで内臓を酷使し疲弊させていてそれが生活習慣病を

増やした要因で、糖質(米を食べること)が病気の根源ではない。”

という内容のお話に加え、芸人のクワバタオハラのめがねの方が、

折りたたんだティッシュに衣をつけて揚げた”ティッシュてんぷら”

目隠しされた状態で「うまい!うまい!」と言ってバクバク食べてしまうという

センセーショナルなVTRをはさみ、隣のおば様なんかもう

「はぁ~~~!そうか、そういうことかぁぁ!」

と胸に手を当てて日々の不摂生(油)を大反省。

それにつられて私も[肉]の文字に大×のメモ。

 

講演が終わる頃には「幕内信仰」にどぷり片足つかっていました。

晩御飯のハンバーグ(仮)だって、ブリの塩焼きに急遽変更したところで

さぁ疑応答の時間。

 

前から6列目くらいに座ってた女性一人だけが挙手。

その方は講演内容で納得できたところと、少し疑問に感じたことを数分話して

前置きとし、質問の本題に入るスタイルで話しておられました。

マイク越しでも話している内容が聞き取りづらいほど小さな声で、

最初は「ん?」ってなりましたよ、私も。

それに「ちょっと長い前置き」ではありましたが、いいじゃないですか。

 

「もうその辺でいいね?他の人も質問したいんだから!

あなただけの時間じゃないんだよ!」

*マイクなしだったので一語一句合っているとはいえませんが、大体こんな内容。

 

は失礼じゃないですか?幕内さん。せっかく質問してるんだから。

 

その言葉がゴングとなり、女性の発言内容もエスカレート。

 

女性 「江部先生は粗食(肉を食べない)を実践していたにも関わらず糖尿病を

患われ、現在は糖質制限食をすすめられています。糖質は必須栄養素では

ない。タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルは必須ですが  中略」

 

幕内さん「あの先生とは10年間、米飯を推進する運動をして本まで一緒に出版

しましたからね、よく知ってますよ!私はたった10年で自分の考えを変えるような

無責任なことはしない!」

 

女性「糖質は癌のエサとなります。また、血糖を上げるのは糖質だけだから糖質を

摂取しなければ糖尿病は発症しません。

もっと生態学を学ばれた方がいいと思いますよ。」

 

幕内さん「私は30年も研究をしているんだ!30年!勉強しなければならないのは

あなたの方だ!」

 

女性「ありがとうございました。」

 

生態学ってなんぞや?な私にとっては高度な戦いだったため、白熱した内容の

詳細をお伝えできないのは大変心苦しい!(覚えられなかった;)

 

それより幕内さんのあまりの激怒っぷりはちょっと恥ずかしくなるくらい・・・。

糖質の摂り過ぎは集中力の低下やイライラ、不安感、憂うつになるなど

神経伝達物質やホルモンの影響で脳がうまく働かなくなっちゃうらしいですよ。

( ↑ 質問者さんがかわいそうだったので擁護してます。。)

 

とにもかくにも、

“過ぎたるは及ばざるがごとし”で何でも適量・バランスが大切ですよね!

偏りすぎた食生活は心と身体に良くない気がします。

 

 

ただ、帰ってちょっと調べました。

本当に”ほぼお米”でいいのか(と、幕内さんとは何者なのか)。

 

私の答えは、健康にお米は×。心には、少量○。

「お肉と野菜(食物繊維)を中心とした食生活が理想」に傾いています。

玄米2 : お肉、お魚5 : 野菜3 くらいでいいんじゃないかな~?

なんとなく。

 

早速、夜に白米2号に玄米1号でごはんを炊くと、旦那に文句言われました。

 

男の人って玄米苦手って人多くない?

 

 

今日は節分ですね。

オニはぁ~外! 福いっぱぁ~い内!